
日曜日に、板金屋さんが庇の屋根を葺きました。

軒裏も進んでます。

私は午前中、土曜日の続きを終わらせ、打ち合わせに行きました。

午後からは、洋間の天井に貼る羽目板を塗装しました。

材質は米杉で、自然塗料を塗ります。20分程経ったら、染み込まない余分な塗料を、ウエスで拭き取ります。
塗る前はボケた感じがしますが、塗ると色がハッキリしてきます。
ニスなどと違い浸透性なので、膜を貼らず呼吸をします。
その為、湿気時は湿気を吸い、乾燥時期には水分を吐いてくれます。

並べてみました。色合いが綺麗ですね。
貼るのが楽しみです。

