
リフォーム工事の内容
築200年弱の立派なお宅です。一見すると何でもないようですが、屋根を支える登り梁が大雪で折れてしまっています。
今回は、屋根の補修工事と2階を含めたトータルリフォームを行いました。
before


屋根を支える登り梁が数年前の大雪で折れてしまっています。
屋根工事スタート



昔の鍛冶屋の釘が所々あります。


追っ掛け大栓継ぎ手です。手間がかかりますがとっても強い継手です。

とても大きな屋根でした。垂木が二重になります。




破風板もとても長いですね。

ようやく屋根下地が終りました。

後は板金屋さんに交代します。

屋根裏です。とてもガッチリしています。これならどんな大雪でも大丈夫です。
2階リフォーム

二階の部屋もリフォームしました。当時の梁が見え、とても雰囲気が良いですね。

梁を利用しロフトを付けました。

after



完成しました。とても大きな屋根で大変でしたが、木を沢山使い楽しい工事でした。
ありがとうございました。

